*パーソナルトレーナー朝山のブログ*

大阪市北区(天六・中崎町・梅田)のパーソナルトレーニングジム『Suitable』

運動学習の4段階

f:id:yilong94:20190528124728j:plain

 

 

大阪市北区天六中崎町)のパーソナルトレーニングジムSuitable(スータブル)の朝山です☆

 

今日は運動学習についてです。
突然ですが、みなさんはこんな経験ありませんか?

・この間までできなかった動きができた!
・以前は意識してやっていたことが意識しなくてもいつの間にかできていた!
・練習しているのに前と動きが何も変わっていない…

など、スポーツやトレーニングに関わる方なら誰しもが経験あるかと思います。
「運動神経がいい・悪い」などと現されることも多いですね。

ではなぜ、同じような内容のことをしても進歩の早い遅いが生まれてくるのでしょうか。
先天的なものがあることも事実ですが、考え方や努力によって大きく変わってくると考えています。
(生理学的な運動学習の話は今回はすっ飛ばします…)

そこで考え方の一つとして、運動学習の4段階というものがあります。

 

運動学習の4段階
④ 無意識的な獲得

③ 意識的な獲得
ーーーーーーーーーーーーー
② 意識的な不獲得


① 無意識的な不獲得


捉え方としては、
正しいフォームでの動作を意識しながら練習すると次第に意識せずともその動きが可能になってきますが、間違ったフォームでの練習はいくら行っても間違った動作しか覚えることができないので進歩は見られません。といった感じです。
スポーツにおいてもトレーニングにおいても同じことが言えます。

おそらく、多くの人のスタートが②か③だと思います。
しかし、②と③の間には大きな壁があり、そこに気付けるかが大きなポイントだと思います。

導入段階で②の意識的に間違ったフォームで行ってしまうと、①に成り下がってしまいます。
しかし、導入時の早い段階で壁に気付ければ、③→④と段階を踏んでステップアップしていくことができます。

ではそもそも何を持って正しいフォーム・動作とするのかがここで重要になってきます。
その答えを知っているのが、スポーツであれば競技指導者、トレーニングであればトレーナーということになります。
早い段階で優れた競技指導者やトレーナーに最適解を教えてもらい、自分にあった難度レベルのことをコツコツと積み重ねてステップアップするということが、運動学習においてはベターな選択かと思います☆


 

パーソナルトレーニングのご予約・お問い合わせ 

suitable.website